頭皮の臭い対策

【最速】頭皮の匂いを消す方法!美容師おすすめの最強7選

(このページは2019年6月27日に更新しました)

「頭皮の匂いが気になる!」
「隣の人の頭皮の匂いが臭い!」
「シャンプーしてるのになんで臭うの?」

一条隼人
一条隼人
こんにちは! 一条隼人です。

この記事では、美容師がおすすめする頭皮の匂いを消す方法を紹介します。

その他にも、

・匂いの原因

・自分で頭皮の匂いを確認する方法

・相手を傷つけずに【頭皮の匂い】をさりげなく伝える方法

も紹介します。

頭皮の匂いが気になる人には、美容師としておすすめできる客様にもご紹介している簡単なやり方ですので、頭皮の臭いが気になる女性は是非試してみてください。

最初は頭皮の匂いの原因からです。

※関連記事

頭皮が臭い女性は意外に多い!匂いケアにはシャンプーがオススメ

頭皮の匂いが臭くなる理由

一条隼人
一条隼人
最初に頭皮の匂いが臭くなる理由を知っておきましょう。

頭皮が臭くなるのはノネナールが原因

ノネナールとはクサイ匂いの成分です。

名古屋大学大学院生命農学研究科でも加齢臭の原因であると発表されています

※参考 加齢臭成分のバイオマーカーとしての応用研究

 

ノネナールとは頭皮の皮脂が酸化して、細菌が増えることで発生する成分です。

そもそも頭皮は皮脂の分泌量が多く、皮脂腺が顔の2倍以上あるとも言われています。

しかも髪の毛が有るので風通しも悪く、皮脂が酸化しやすいです。

酸化した皮脂は細菌の餌にもなりやすいので、ノネナールが発生しやすく、頭皮は臭くなりやすいのです。

特に汗を多くかく季節には注意が必要です。

頭皮の匂いの原因!ノネナールが発生する原因

嫌な匂いの原因がノネナールとわかりました!

それでは、なぜノネナールが発生するのでしょう?

ノネナールが発生してしまう原因を紹介しておきます。

1 頭皮の汚れ

頭皮が汚れていると皮脂が酸化して、細菌も増えてノネナールが発生しやすいです。

頭皮を清潔に保つためにも、1日に1度はシャンプーをしましょう。

2 シャンプーのやり過ぎ

意外に思うかもしれませんが、シャンプーのやり過ぎもノネナールを発生させてしまう原因となる場合があります。

シャンプーをやりすぎると頭皮の皮脂が不足して、人間が本来持つ免疫作用が機能し、皮脂分泌を過剰にしてしまいます。

そうすることで皮脂が多く発生し、ノネナールも発生しやすいのです。

また強い洗浄力のシャンプーを使うことでも同じような症状が出ることがあります。

頭皮のニオイが気になるからといってシャンプーをやりすぎると、さらに症状が悪化することもありますので注意しましょう。

3 加齢による体質の変化

加齢により皮脂分泌が増えることも考えられます。

昔は気にならなかった脇汗が、急にに増えた人も多いのではないでしょうか。

この症状も加齢による体質の変化です。

頭皮の皮脂分泌も加齢により変化しますので注意が必要です。

4 シャンプー後の髪の自然乾燥

シャンプーの後、髪をすぐに乾かさないで自然乾燥している女性も多いのではないでしょうか。

髪の毛の自然乾燥もノネナールを発生させる原因となりやすいです。

頭皮の細菌は高温多湿を好むので、シャンプーをした後の暖かくて水分量がある頭皮は細菌も増えやすいです。

シャンプーの後、頭皮を乾かさずにそのままにしておくと頭皮の細菌が増えて、ノネナールを発生させる原因となることもあります。

濡れたままのタオルをそのままにしておくと臭くなるのも同じ理由です。

シャンプーの後はすぐに頭皮を乾かしましょう。

5 生活習慣やストレス

寝不足やストレス、過度な緊張なども頭皮の皮脂分泌量を増やす原因となります。

頭皮の匂いには生活習慣やストレスも関係していますので注意しましょう。

頭皮の匂いを自分で確認できる方法

頭皮の匂いって自分でなかなか分からないですよね。

簡単に自分の頭皮の匂いを確認できる方法もご紹介しておきます。

1 きれいな手で頭皮をこすって匂いをチェック

最も簡単な方法です。手を洗ってから指で頭皮をこすって、指の匂いを嗅ぐ方法です。

外出先でも、すぐに自分の頭皮の嫌な匂いが分かりますよ。

2 朝起きたときに枕の匂いでチェック

寝ている時には大量の汗をかくことを知っていましたか?

その汗の匂いがついている枕の匂いを嗅げば、おおよその頭皮の匂いは分かります。

朝起きた時に自分の使っている枕の匂いで、頭皮の匂いを確認できます。

3 シャンプーの前にドライヤーを頭皮に当てて匂いをチェック

夜シャンプーをする前にドライヤーの風を頭皮に当てて、自分で頭皮の匂いを嗅ぐ方法です。

ドライヤーを使う場合は、冷たい風を使ったほうが匂いはよくわかります。

4 シャンプーの前にタオルで頭皮をこすってタオルの匂いでチェック

こちらは夜シャンプーする前にきれいなタオルを使って、頭皮の匂いをチェックする方法です。

きれいなタオルを使った方が正確な匂いが分かるので、使用していないきれいなタオルを使ってください。

 

この4つの確認方法をやってみて、1つでも匂いが気になった方は注意が必要です。

家族がいる方は、シャンプーの前に頭皮の匂いを他人にチェックしてもらう方法が1番確実です。

普通の汗の匂いであればさほど気にする必要はありませんが、ちょっと臭いよ!!と言われた場合は早めの対処を心がけましょう。

美容師おすすめ!頭皮の匂いを消す最強の方法7選!

1 シャンプーのやり方

頭皮の匂いが気になる方は、まずはシャンプーの正しいやり方から見直しましょう。なんとなくシャンプーをしている人は頭皮を隅々まで洗えていない場合が多いです。頭皮全体をくまなく洗い、地肌を清潔な状態に改善することでも頭皮の匂いは解消できます。正しいシャンプーのやり方(頭皮ケア)を学び実践してみて下さい。

※正しいシャンプーのやり方(頭皮ケア)はこちらの(頭皮ケアのやり方!自宅でできる育毛方法を知っていますか?)記事をご覧ください。

2 シャンプーの後はすぐに地肌を乾かすこと

シャンプーが終わった後はすぐに頭皮を乾かしてください。地肌が濡れたままの状態は頭皮の臭いが出やすい状態です。高温多湿の頭皮は細菌を繁殖させ臭いの原因となります。シャンプーの後はドライヤーを使って速やかに地肌を乾かしましょう。美容師としてお店でもお客様にご紹介している、簡単な頭皮の臭いの解消方法です。

3 頭皮の臭いに効くシャンプー

頭皮の臭いに効くシャンプーを使用することも、 頭皮の臭いを早く改善できるのでおすすめです。頭皮の臭いを抑える成分と頭皮の臭いの原因を改善する成分がバランスよく配合されていて、シャンプーをするだけで頭皮環境を改善していき、臭いも気にならなくなります。

頭皮の臭いが気になる女性にはおすすめのシャンプーです。

【キュアラフィ】

fhdf


頭皮の匂いを改善するために考案された、ノンシリコンアミノ酸シャンプーです。

頭皮のニオイの原因であるノネナールを抑制する効果がありますので、シャンプーだけで頭皮の匂いを消すことができます。

シャンプーをしても頭皮の匂いが改善されない方にはオススメのシャンプーです。

※関連記事

女性の頭皮の臭いに効くおすすめシャンプーキュアラフィ!日本初!ニオイに特化

頭皮の臭いに効くシャンプーランキング!男性女性ベスト3

頭皮の匂い対策シャンプーおすすめランキング10選!選び方のポイント完全解説

4 頭皮の匂いを消すスプレー

【クリアハーブミスト】

りぇry

【クリアハーブミスト】は、今年の夏に大変話題となった頭皮の匂いを消すスプレーです。若い女性に大変人気があり発売当初から爆発的に販売されました。頭皮の匂いを消すスプレーは臭いが気になったときにさっとかけることができて、頭皮の匂いを瞬間に消すスプレーです。

昔からある頭皮の匂いを消すスプレーとの違いは、頭皮の臭いの原因である頭皮環境を改善する効果です。口コミによると1週間月程度で頭皮環境が改善され、頭皮の臭いが気にならなくなるそうです。

今回ご紹介する頭皮の匂いを消す方法の中でも、もっとも簡単な頭皮の臭い解消方法の臭い消しスプレーです。

頭皮用の香水とも呼ばれていますので、カバンに1つ持っていると安心できますよ。

※関連記事

頭皮の臭いを消すスプレー(クリアハーブミスト)!女性に人気のトレンド商品

リジュン

女性用スカルプエッセンスのリジュンには、フルボ酸と言う成分が含まれており、頭皮の匂いを分解する効果があります。

頭皮の匂いの原因となる頭皮環境を整える効果と、育毛促進を兼ね備えたスカルプエッセンスです。

ミニョン

フルーティーフローラルの香りがする、頭皮用の匂い消しミストです。

サトウキビエキスとカキタンニンが、匂いの原因を改善してくれます。

頭皮を保湿する効果もありますので、フケやカサカサの頭皮が気になる女性にもオススメです。

リーゼ ヘアリフレッシャー


汗の臭いを消すだけなら、リーゼ ヘアリフレッシャーでも十分です。

値段も安いですし、嫌な汗の匂いを瞬間に消してくれますよ。

夏の頭皮の匂い予防として持っておくと安心できます。

5 オゾントリートメント

美容院で行うオゾントリートメントにも頭皮の臭いを消す効果があります。オゾン水には高い殺菌効果があり、オゾン水を頭皮にかけるだけで臭いの原因菌を減らしてくれます。

美容院でもオゾントリートメントをしていますが、最近では自宅でオゾン水を作る機械も販売されています。やり方は大変簡単でオゾン水を地肌にかけるだけです。臭いの原因菌を減らして頭皮の臭いを解消してくれます。

※オゾン水の効果についてはこちらの記事をご覧ください。

頭皮の脂漏性皮膚炎を完治するには効かない薬よりもオゾンが効く

治らない脂漏性皮膚炎、頭皮ニキビ、かさぶたを治すにはオゾンが効果的

6 朝シャンをやめる

少し前に流行った朝シャンをいまだに続けている人は、頭皮の臭いに注意が必要です。朝シャンは時間のない朝にシャンプーを行うので丁寧なシャンプーができずに、頭皮を不潔な状態にしてしまう可能性があります。

 

その他、時間のない朝なので頭皮をしっかり頭乾かすことができずに、臭いの原因菌を増やしてしまう可能性もあります。朝シャンは頭皮のことを考えるとあまり良くない!というのが美容師の見解です。朝シャンをやめて夜にシャンプーする事でも頭皮の臭いの解消方法となります。

7 生活習慣の改善

頭皮の臭い解消方法に外せないのが生活習慣の改善です。脂っこいものばかりを食べている食生活や不規則な睡眠時間、肥満や運動不足なども頭皮のニオイの原因となります。頭皮の臭いの原因には頭皮の皮脂が過剰に分泌される体質の改善が欠かせません。

規則正しい生活習慣を取り入れ適度な運動を行うことも、頭皮の臭い解消方法としては効果的です。汗をかくことにより毛穴に詰まった老廃物も落とすことができます。生活習慣の改善を心がけましょう。

相手を傷つけずに【頭皮の匂い】をさりげなく伝える方法

一条隼人
一条隼人
最後に、頭皮の匂いが気になる人に、頭が臭いことを伝える方法を紹介しておきます。

さりげなく、相手を傷つけずに伝える方法です。笑

※関連記事 相手を傷つけずに【頭皮の臭い】をさりげなく伝える方法

1 ヘッドスパをオススメする

頭皮の匂いの事を直接言うのではなく、

「ヘッドスパって気持ちが良いですよ!」

とさりげなく伝えてみましょう。

ヘッドスパをすると頭皮の匂いを改善することができますので!

2 ヘアケア商品の話をする

シャンプーや頭皮の匂い消しミストなどの、ヘアケア商品の話をしてあげましょう。

そうすることで自分の頭皮の匂いにも関心を持ってくれると思います。

3 相手の頭皮をチラッと見てみる

ちょっと視線を送ることで、

「あれ!なぜかな?」

と思ってくれる場合があります。

そうするとラッキーです。笑

チラッと頭皮に視線を送ってみましょう。

一条隼人
一条隼人
自分の頭皮の匂いは自分ではなかなかわからないものです。

頭皮の匂いが気になる人には、積極的にアクションを起こしてあげましょうね。

 

まとめ

dgfdf
一条隼人
一条隼人
美容師がおすすめする簡単にできる頭皮の臭いの解消方法を実践するだけで、気になる頭皮の匂いを消すことができます。

頭皮の臭いは、夏だけではなく空気が乾燥する冬の季節にも注意が必要です。気になる方は是非、参考にしてみてください。

以上、(【最速】頭皮の匂いを消す方法!美容師おすすめの最強7選)でした。

ABOUT ME
一条 隼人
40歳を過ぎたベテラン美容師「一条 隼人 」です。お客様の髪の毛を守るために抜け毛や薄毛、白髪対策や頭皮トラブル改善の研究に没頭中です。 女性の薄毛や男性のAGAのことなら何でもお任せ下さい。全国にいる仲間からの情報で全て解決いたしますよ 。 趣味:仕事が趣味です。カットが得意です。 好きな食べ物:サラダとビール 座右の銘:疲れた時は早く寝る 血液型:A型
あわせて読みたい