頭皮が痛いと抜け毛が増える噂!聞いた事ありますか?
最近、頭皮が痛い症状の人って意外と多いみたいですね。今日のお客様も言っていましたが、職場で頭皮が痛い悩みを持っている同僚も、何人かいるみたいな話をされていました。
頭皮が痛いと、どのような事が起こるのか?何が原因なのか?気になる抜け毛との関係性もしっかりと勉強しましたので、詳しく紹介いたします。頭皮が痛い原因を改善しましょう。
※関連記事
【注意】頭皮にできものができる原因とは?痛いできものは絶対に触ってはいけない!
目次
頭皮が痛い原因
1 頭皮の乾燥
頭皮が痛いときの原因で、意外と多いのが頭皮の乾燥です。頭皮が健康な状態のときは、青白い色をしていますが、頭皮が乾燥している場合は赤くなります。みずみずしく青白い頭皮が健康な頭皮で、赤くて水分の少ない頭皮の状態が乾燥をした頭皮です。
頭皮の乾燥はほとんどの場合が、シャンプーの成分が原因です。シャンプー成分の脱脂効果が強すぎる場合や、肌に合わないシャンプー成分の為に起こる症状です。今まで使っていて症状が出ない場合でも、年齢とともに体質は変化していきますので、見直す必要があります。
女性用のエイジングシャンプーとは、年齢による頭皮の状態を改善するためのシャンプーです。体質や加齢による頭皮の変化もありますので、ヘアケア製品を見直す事も大切です。
オススメ!女性用エイジングケアシャンプー【CA101】
美容家の田村マナさんが開発した女性用のエイジングケアシャンプーです。
30代以上の女性にオススメできるシャンプーで、頭皮の乾燥や老化を予防するために開発されました。
抜け毛や薄毛を予防する効果と、髪の毛にハリコシを出す効果が高いシャンプーです。
※関連記事
2 パーマ液やヘアカラー剤などによるアレルギー
美容院へ行ってきた後に頭皮が痛い!このような体験をした人はたくさんいると思います。僕たち美容師でも、自分のヘアカラーの後やパーマの後に頭皮が痛いことがあります。これははっきりとした原因はわからないのですが、体調が大きく関係しています。
なんとなく疲れていて抵抗力が弱っているときなどは、パーマ液やヘアカラー剤等に含まれている成分が頭皮に刺激を与え、アレルギーのような頭皮が痛い症状を発生させます。
対処する方法としては、体調がおもわしくない時はヘアカラーやパーマをしない事。薬をカバーするオイルを頭皮につけるなど、ヘアーカラーやパーマをする前に美容師に相談してください。
その他、頭皮に傷がある状態でヘアカラーやパーマをすると、頭皮が痛い症状が出やすいです。そのために、美容院ではヘアカラーやパーマの前にするシャンプーは、優しく頭皮をこすらないようにしているのです。
頭皮は皮脂によって外部からの刺激を守っていますので、ヘアカラーやパーマをする前日は、シャンプーで頭皮を強く洗わない事と、頭皮の皮脂を取りすぎない事も大切です。頭皮が汚れているからといって、美容院へ行く前にシャンプーすることは避けた方が良いです。
3 頭皮ニキビなどの頭皮トラブル
頭皮ニキビや頭皮の荒れなども、頭皮が痛い症状になります。頭皮トラブルによっては、抜け毛を伴う重い症状もありますので注意が必要です。
頭皮ニキビや頭皮の荒れの原因には、頭皮の乾燥が影響しています。頭皮が乾燥する事で頭皮にいる常在菌が増殖しすぎて、毛穴を傷つけてしまうと言われています。頭皮が乾燥することで様々な頭皮トラブルが発生しやすくなります。美容院でも頭皮トラブルを防ぐために、頭皮の乾燥を改善する事をお勧めしています。
4 血行不良
頭皮が痛い時には頭皮の血行不良が影響している場合もあります。シャンプーの際に軽く傷ついた頭皮の炎症などは、新陳代謝で治っていくのですが、頭皮の血行が悪いことで正常な新陳代謝が行われずに、痛みが続きます。
血行不良と新陳代謝は大きく関係がありますので、自己治癒力を高めるためにも、血行促進して、新陳代謝を良くすることが大切です。血行不良が続く頭皮の状態は免疫力も弱い状態です。血行を良くして新陳代謝を高め、頭皮を守りましょう。
5 神経痛
頭皮に神経痛があるのをご存知ですか?神経痛の場合はここまで紹介してきた、頭皮が痛い症状とは異なります。頭皮神経痛の特徴ある頭皮の痛みはこの3です。
⑴ 刺すような痛み
⑵ ビリッビリとする電流的な痛みが続く。
⑶ 痛みを感じない時でも頭皮にしびれや違和感がある
この3つが、頭皮神経痛の特徴ある頭皮の痛みです。頭皮神経痛の場合は、あまり、おでこの方に痛みは無く、耳の後ろから後頭部にかけて痛みが出る場合がほとんどです。頭の中に神経痛の痛みはなく、頭皮の表面に痛みが出て髪の毛に触れるだけでもビリっとした痛みを感じます。
頭皮神経痛の改善方法で1番効果が高いのが、栄養をしっかりと取ることです。サプリメントを飲むことで早く改善したと言うことを聞いています。頭皮神経痛には免疫力の低下や体力の低下、ストレスなども影響しています。バランスの良い栄養補給とリラックスすることで症状は改善していきます。
抜け毛と頭皮が痛い症状の原因と関係性
ここまで紹介していきた頭皮が痛い原因ですが、全ての原因が抜け毛と関係しているわけではありません。頭皮が痛い症状は、頭皮トラブルのサインだと思ってください。この状態を放っておくと、重い頭皮トラブルへと症状が発展して、抜け毛につながることも考えられます。
現に、抜け毛を伴う脂漏性皮膚炎や頭皮ニキビは、頭皮の乾燥による頭皮が痛い症状から発展していく病気です。頭皮が痛いと感じた時は早めの対処をお勧めしています。症状に応じた改善方法を実践してください。
まとめ
どんな原因であっても頭皮が痛いと感じた時は、早めに改善した方がいいですよ。重い頭皮トラブルはどんな症状でも抜け毛につながりますので!!
頭皮が痛いからといって、全てが抜け毛になる訳ではありませんが、『頭皮が痛いと抜け毛が増える噂』も、まんざら嘘ではありません。
頭皮が痛いと感じた時は早めの改善をおすすめします。